市場とは

 dsc_2303

野菜・果物・魚・花などは私たちの暮らしに欠かせないものです。
これらは長期にわたる保存が難しく、天候や季節によって取扱量が大きく影響を受けることから、値段が変わりやすいなどの特殊な性質を持っています。
このような生鮮食料品などを安定的に、みなさんの家庭に提供するために公設卸売市場が開設されています。

 


Web

 

市場の機構

開 設 者

県知事の許可を受けて市場を開設し、市場の施設を管理、市場の関係業者にその施設を使用させます。
また、市場条例等を定めて統一的な市場運営と市場取引について指導監督を行います。
(会津若松市公設地方卸売市場の開設者は会津若松市です。)

卸 売 業 者

全国各地から品物を集荷して、仲卸業者や売買参加者に競り売りや相対取引などで
販売をしています。

仲 卸 業 者

卸売業者から買い受けた品物を細かい単位に分けて売買参加者や買出人に販売しています。

売買参加者

卸売業者や仲卸業者から買い受けて、販売などをしている小売商や加工業者です。

買 出 人

仲卸業者から買い受けて、販売などをしている小売商や加工業者です。

関連事業者

市場を利用する人々の利便を図るための銀行や飲食店などです。

 


会津若松市公設地方卸売市場HP http://www.aizu-ichiba.jp/